HOME » スタッフブログ » mizo » ~飛騨市の人口について~ 『市政ゼミナール』

~飛騨市の人口について~ 『市政ゼミナール』2019:06:29:08:00:38

2019/06/29

飛騨市長が各テーマに沿って、市の現状や取り組みなどを分かりやすく説明していただける

『市政ゼミナール』に昨日参加してきました!!

 

 

 

 

今回のテーマは「飛騨市の人口について」です!

 

市長は県職員時代に、この人口減少について調査されたこともあったらしいのですが、

 

ゼミナールで語るのは今回が初めてとの事。

 

 

 

 

 

4616.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(↑昨日は写真を撮っていないので、飛騨市HPから拝借してきました)

 

 

 

 

 

自分の一番下の息子(小学4年生)の学年は、今年から1クラスとなってしまい

 

人口減少が顕著に身近に感じるようになってきている中、

 

このテーマはGOODです!

 

 

 

自分のなかでもある疑問。

 

・なぜ人口は減っていくのか・・・・

・なぜ国は対策を行わなかったのか・・・・

 

 

 

 分かりやすく市長より丁寧に説明いただきました

 

そして

・・・・休憩なしのあっという間の2時間のゼミナールで

 

人口減少についてだいぶ理解できました

 

 

【人口減少の原因】

1.出生数より死亡数のほうが多い

 ・飛騨市の出生率は高い水準だが、亡くなる方の方が多い

 

2.母親となる若い世代の女性が少ない

 ・近年、若い女性は転出後、戻ってきていない傾向がある

 ・出生率は高いが、母親が少ない

 

3.職業上、学業上の転出が多い

 ・近年若者は戻ってきていない

 ・高山市へ就業する方が多い

 

4.晩婚化の傾向にある

 ・初産も遅くなってきている

 

5.未婚者が増えてきている

 ・昔と現在も恋愛結婚する割合いは同じだが、お見合い婚が現在は少ない

 

6.戦後、急激に増えた人口を抑制した背景

 ・S48年、人工中絶を認める

 ・政府の出生を抑制する働きかけ

 

 

【まとめ】

1.人口減少は止められない

 

2.飛騨市の人口は2045年で13000人ほど

 

3.日本の人口は2100年で5000万人ほどとなり 東京、大阪でも減少していく

 

4.就業者の不足は間違いなく起こり、新卒、Uターン、外国人などの様々な雇用形態をつくることが大事

 

 

 

このゼミナールを受けて思ったことは、人口減少をしっかりと受け止めて

 

早めの対応が必要だと感じました。営業エリアの拡大や人口減少に伴うニーズへの対応、

 

近隣では弊社にしかできないようなサービスの提供!(なかなか難しいですが・・・)

 

弊社は工務店ですが、現在不動産業も行っており、関連する業務を行えるのは

 

非常に強みでもあります。大工は大工だけの業務を行うのではなくて、営業や管理など

 

 を行う事も必要となってきますので、しっかりと社内でこれらの事を共有できるように

 

していきたいと思います!

 

がんばります、溝口建築!!

Copyright © 2010- Mizoguchi kenchiku Co.,Ltd. All Rights Reserved.