HOME » 施工レポート » 西里S様邸 新築 » ぎふの木で家づくり支援事業に申請しました

ぎふの木で家づくり支援事業に申請しました2010:11:12:09:21:15

2010/11/12

岐阜県では県産材の普及を目的にした事業「ぎふの木で家づくり支援事業」を行っています。

 

 簡単にいえば、県産材の材料で柱や、梁を使用して家を建てると抽選で100名の方に

 

20万円を助成するというものです。

 

 弊社では、この制度が始まる前から地域材を使用するようにしていましたが、

 

地域材を使用する主なメリットとして・・・・

 

1.木材の輸送にかかるCO2を削減できる

2.地域の山を管理(間伐、植林、伐採など) する所へ資金が流れる

3.山の手入れが行き届き、治水効果や土砂災害防止につながる  

 

ちなみに弊社ではこれまでに2件申請して2件当選!!!!

 

ここ最近は募集件数100件に対して、200件を超えている状態ですので

 

当選確率は5割を切る状態ですが、しかし外れても自分たちが住んでいるところで

 

成長した材料で家づくりをしていくことの大切さや、メリットなどは分かってもらえていると思います。

 

H22iepanf_02gifunokipanf.jpg

H22iepanf_01gifunokipanf2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岐阜県農林事務所の方に現場でチェックしていただき、

 

あとは3月の抽選会を待つだけとなります。

 

農林事務所の担当官の方、いつもありがとうございます。

 

DSCF1047sawadagifunokikensa.jpg

Copyright © 2010- Mizoguchi kenchiku Co.,Ltd. All Rights Reserved.