HOME » 施工レポート » 新富町H様邸 リフォーム » 屋根の葺き替え&融雪パネルヒーター工事終わりました

屋根の葺き替え&融雪パネルヒーター工事終わりました2010:11:01:07:58:09

2010/11/01

屋根の葺き替えと一緒に電気式融雪パネルヒーターを敷きこみました。

 

まず最初は屋根の解体からです。 

桟葺き屋根ですが、雨漏りや凍み上がり(すがもり)の影響は少なく

下地材は屋根先端部分の広小舞と化粧野地板だけを交換いたしました。  

         

101022_091507hayasinositayanekaitai.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 屋根を解体すると、その下にはグラスウールが敷かれていました。

 おそらく2階の断熱材として入れていたのではないかと思いますが、

小屋裏の結露や熱対策として少しでも効果を期待し、このまま施工する事にしました。

 

101022_103858hayasinositayanekaitaidannnetu.jpgのサムネール画像 

 

 

 

 

 

 

次は、軒先に融雪パネルヒーターを敷き込みます。

いつもは大体3列ほどなのですが、この屋根は軒の出が1500mmほど

出ていましたので、5列敷きこむ事にしました。

もちろん降雪センサー付きですので、雪が降ったときだけしか通電しません。

101022_143311hayasinositayuusetupaneru.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この住宅の場所は町屋ということで、両隣がぎりぎりに建っており

妻側からの小屋裏換気が見込めれないので、棟で換気を行う棟換気を取り付け

無事に終了いたしました。

101026_082444hayasinositakannseiyane.jpg 

 

 

 

Copyright © 2010- Mizoguchi kenchiku Co.,Ltd. All Rights Reserved.